9月第一例会 2000. 9. 12(火)
9月第一例会は市PTA連合会の正副会長さん、そして、入会希望者3名の訪問による例会でした。 また、今回の例会は長期計画開発委員会による主催の企画により、L伊藤敏夫の大変ためになる講話を聴くことが出来しました。
井上会長からL西森勝作 へ敬老の祝い
生きてるだけで表彰されるのは私は嫌です。 健康で長生きして、奉仕活動をして、感謝さ れたい・・・とのことです。
L西森は埼玉県(330−C地区)で一番の 高齢です。 明治42年10月22日生
L伊藤敏夫の講話。 「太っていて誰が悪い・・・」 健康に大変役に立つお話 そろそろ「俺は大丈夫!」といってられない歳頃のメンバーは真剣に耳を傾けてましたが・・・ 皆さん、例会の帰りはお酒の誘惑に負けませんでしたか?
渡辺ガバナーからのYE生受入の感謝状を受けるL土屋正男 ご苦労さんでした
いつも、明るい井上会長。 (他意はありません)
市PTA連合会の斎藤哲雄副会長さん
デジタルカメラ寄贈に対しお礼の挨拶
テールツィスタータイムにご協力 有難う御座いました。
私もついでにドネーション? L藤田へ桟敷席を手配しただけです。 (L馬野)
母がL馬野のお陰で、桟敷席で 相撲を観戦、有難う。(L藤田)