5月第一例会
2001年5月 8日(火) 上尾東武サロン


 今日の例会は伊巻リジョンチェアマンの企画による卓話例会を行いました。
 3リジョンのブラザークラブより41名のビジターの参加により、日本フィリピンボランティア協会
 会長の網代正孝様を講師にフィリピンにおける奉仕の現状をお話いただきました。

 今回の企画は、上尾ライオンズクラブがある330−C 3Rでは我クラブのL藤村秀がC地区 
 ガバナーの時にフィリピンのダバオに診療所を建設以来、継続事業として日本フィリピンボラ
 ンティア協会をとおして奉仕活動を行っており、改めて、フィリピンのボランティア活動の現状を 
 知る有意義な例会となりました。
 フィリピンで貧困(3度の食事がやっと出来る)が70%で、貧困以下の生活をしている人たちが 
 まだ30%もいるのだそうです。他にも、戦争のこと、森林伐採のこと、教育のこと、医療のこと
 平和な中で暮らしている私たちは忘れていたことがたくさんありました。
 戦争ではフィリピンで518,000人もの日本の兵隊が亡くなったそうです。同じ戦争でフィリピ
 ンの人たちは1,100,000人もが亡くなったとのことです。考えさせられました・・・・・・・

 

 今回の企画の
 伊巻龍幸リジョンチェアマン。

 網代正孝様はスライドを使い
 フィリピンの実際に現地で
 ボランティア活動に携わって
 いる立場で分かり易くお話さ
 れました。

 第47回年次大会で受賞したアワードのお披露

 PR情報優秀賞金賞
 インターネット優秀賞金賞
 YE活動優秀賞
 交通アクティビティアイディア優秀賞銅賞
 R・Z 合同アクティビティ優秀賞金賞

 


 尚、国際会長より上尾LCの2名に
 感謝状が贈呈されました。

       L 加藤 久策
       L 井上  潔