国際大会参加スナップ集 2002.07.07 〜 2002.07.09 |
|
7月7日朝7:15出発 |
|
道路が思いの外、空いており |
|
乗客数が少なかったのでしょうか? |
|
徳島に着いて、まずは腹ごしらえ。 |
|
大塚国際美術館。 |
|
鳴門の渦潮を見る前に パチリ! |
|
これが鳴門の渦潮です。 |
|
旅の第一夜は例会。 |
|
名物の鳴門の鯛を前に。 |
|
ネスの皆さんも一緒に例会。 |
|
長老、そして、第二の長老。 |
|
前期の会長、幹事、会計を労い |
|
二次会の最後は阿波踊りで閉演。 |
|
一夜明けて、淡路大橋の前で |
|
神戸は洋館の並ぶ北野地区。 |
|
循環バスも、レトロに。 |
|
二日目の夜は道頓堀で「ふぐ」 |
|
さー、これから何処へ・・・・。 |
|
食い倒れのシンボルの前でパチリ! |
|
ここでも、パチリ! |
|
道頓堀の川向こう。 |
|
三日目の朝ー! |
|
「ぬいぐるみ」はどれ? |
|
パレードの先頭はオープンカーで。 |
|
各国のパレードは夫々に趣向をこらして。 |
|
これは勿論英国。 |
|
USJ、そして、パレードを楽しみ帰途へ。 |
|
別行動の、石引、羽石、田中仁夫妻ご一行様とパチリ。 |
|
三日間の想い出をつくって大阪を後に。 本当に、おつかれさんでした・・・・。 |