10月第一例会

2003.10.14 於・ベルアンジュ上尾

 10月第一例会がベルアンジュ上尾で開催されました。
今日は10月7日に病気療養中であったL柳義治が残念ながら亡くなられてしまい、昨夜の通夜に続き、その告別式がありました。例会の中でも亡きL柳を偲び、黙祷が捧げられました。

メンバーの卓話はL小橋一成によるベルギー旅行の中で感じた日本人を「フランダースの犬」を題材とした話で、宗教や環境の違いでこちらで良かれと思っていても中々相手に伝わらないもので、あれほど日本で有名な涙、涙の「フランダースの犬」の話も現地では誰も知らないそうです。ネロ少年と愛犬パトラッシュは雪の中で亡くなってしまいましたがアントワープでは雪は降らないようです。
また、テールツイスタータイムではL庭山により、簡単な体力測定ということで楽しみながら自分の歳を知るゲームをしました。
L柳のご冥福を改めてお祈りいたします。


L小橋の卓話「フランダースの犬」・・・・


 

 私達がPRIT委員会です。
 「あおき」の発行とホームページの作成を
 担当してます。

体力測定???

皆さん実年齢より若い様です?

と おだてて ドネーション

 

L柳の思い出