3月第一例会

2004.3.9 於・ベルアンジュ上尾

 3月9日(火)ベルアンジュ上尾に於いて3月第一例会が開かれました。
  今日の例会は、街づくり委員会による卓話例会、L.小島 勇が自分の仕事と趣味についての卓話をしました。
 



 

 L.小島はアイワ工芸という、看板の作成・設置の会社を経営しています。看板の作成も、パソコンで文字を書ける時代になり、手で描く職人芸と言う部分が無くなりつつあることが寂しいとのことですが、後継者のご子息さんが、パソコンを駆使して頑張っているので期待してる、とのことです。
 L.小島の趣味はお酒と油絵。油絵は41歳にライオンズクラブに入会を機に、L永島の勧めで始めたそうです。20歳頃にデッサン、クロッキーをしていた経験があったそうで、油絵の腕もめきめき上達、上野の美術展や県展にも入選、賞も数回貰っているほどの腕前です。
 絵画は見たとおりに描くものと、自分の個性・感情を描くものがあり、赤いものを赤く描くのでは無く、黄色であったり、三角のものを四角くかいたり・・・、因みにL.小島はブルーを主に使って描いているそうです。
絵を描きながら、自分の絵を見る人がどう感じ取ってくれるかが楽しみだそうです。
歳と共に絵に力が無くならなりがちなので、如何に力を表現するかが今の課題だそうです。

 

 

 

テールツイスタータイム

  三角会長に、LCIFに$1,000を寄付
  したことに対してMJFのラぺルピンが贈
  られ、三好前会長より渡されました。
 

 L.庭山
 今日はテールツイスターが一人で
 孤軍奮闘です。

 L.藤村
 先日、老人健康保険施設の開所
 の報告とお礼

 L.田中元三郎
 二人のお子さんが、就職と大学に
 就職と入学の

 L.黒田
 体調も良くなり元気に出席