国際大会参加

2004.07.05〜12 於・デトロイト&ウィンザー

 


大会会場全景 

 

 330C・ガヴァナーズナイト

 大会風景

                                      金子 幹博

 2日の夜は330−C地区ガバナーズナイトが60名位の人数で開催され、13名参加した上尾が主役となり熊谷のL.星山の手品とL.若林のスピーチで盛り上がりました。前ガバナーのスピーチ、[人生色々、社会も色々、ライオンズも色々]と言っていたのが面白かったです。

 3日目はジョウ ルイスホールでの式典に参加しましたが、韓国の少年少女の歌と踊り、米国のハイスクールのブラスバンドがムードを盛り上げ楽しかった。フラッグパレードを見てから、前フクシマ国際会長がスピーチをし、市長二人の紹介と挨拶、その後は李会長が原稿も無しで年間事業を全て説明発表していた。司会者無しで全て会長が仕切るのが面白かった。日本のメンバーが一人で約1億3000万円LCIFに寄付し李会長から表彰されていた。お金で貢献する日本を改めて印象付けた。