9月13(火)、ベルアンジュ上尾に於いて、9月第一例会が開催されました。今日はベルアンジュ上尾は他の行事と重なり、いつもの会場より小さめの会場でしたが、かえって賑やかに感じる例会となりました。
今日の卓話は浦和高等学園園長様による「不登校 ひきこもりのお子さんを救うために」というお話を頂きました。浦和高等学園は不登校等ドロップアウトした生徒の受け皿として、学力だけでなく生徒一人ひとりの個性と才能を伸ばし実社会に適応出来る教育システムをとっているとのことです。不登校の生徒の多さに改めて驚くとともに、親と子供の会話の大切さを感じる貴重な時間になりました。
|