街づくり委員会

2008.08.5 於・上尾LC事務局

 8月5(火) 街づくり委員会が開催されました。
街づくり委員会では、上尾ライオンズクラブが35年の歴史で行ったアクティビティで寄贈した時計や看板等の状況を把握し、修理が必要なものについて修理することと致しました。調査してみると、止まってしまっている時計や腐食してしまっているもの、寄贈内容の書かれたプレート文字が見えなくなっているもの、破損部分が危険と思われるもの、時代に合わない内容の標語、目的を果たしていないもの等々、多数見受けられました。予算もあり継続の事業としてメンテナンスをしていくべきとの委員会では決定しました。
 


 今回修理を行ったもの


    パンフレット入れは、上尾駅西口広場にあるふるさと歩道の
    案内図の前に設置されております。
    是非、ご利用ください。
修理を終えた案内パンフレット入れ。

 過去に寄贈した時計、看板等(一部)


原市地区の交通安全塔

平塚公園時計
平塚公園の交通安全塔




文化センター前の交通安全塔
市役所のプランター
上尾駅東口散歩道案内板




上尾駅東口時計
コミセンの時計
丸山公園蛍の里




丸山公園の時計
丸山公園前の散歩道案内板
平方スポーツ広場の桜
浅間台公園の時計 上尾駅西口交通安全看板 上尾駅西口広場散歩道案内板