2月第一例会

2009.2.10 於・東武バンケットホール上尾

 2月10日(火)2月第一例会が東武バンケットホール上尾で開催されました。
今日の例会は浦和レッズハートフルクラブ・キャップテンの落合弘様をお招きし、「守破離」についてお話を頂きました。「守破離」とは、物事を習得する段階を三つに分けた言葉で
 守・Basic    指導者の教えを忠実に守り、作法・技法を学び、ひととしての土台を作る段階
 破・Challenge 知性を活かし、個性的な工夫で挑戦する段階
 離・Value   「Meijin・名人」と言われる境地で、独自の道を確立させ、大きな価値を見出す
           最終段階
  ・・・・だそうです。
落合キャップテンには2月14日に上尾LCが開催する「少年サッカー教室」にご協力いただくことになっております。
今日の例会ではL.井上潔に還暦の祝いが渡されました。また、歴代会長ショートトークはL.羽石。お二人はどの段階ですか??
尚、次回、2月第二例会は移動例会として鳴子温泉にて開催、例会には岩手宮城内陸地震の際に復興支援チャリティショーに協力をしましたが、宮城の栗駒ライオンズクラブからも参加するとの事です。

 

 卓話

計画委員長・L.伊藤
落合弘キャップテン

 

 

 

4R/RC L.庭山

還暦!感激?L.井上潔
 L.羽石・例会会長ショート・トーク