4月第二例会

2009.4.28 於・東武バンケットホール上尾

 4月28日(火)4月第二例会が東武バンケットホール上尾で開催されました。
 今日の例会は河野会長のお母様がお亡くなりになり、会長不在の例会となりましたが、第三副会長が急遽代役を勤めての例会となりました。会長のお母様のご冥福をお祈りいたします。
 今日の例会は街づくり委員会担当例会で、加藤委員長により、今期の街づくり委員会の主な事業(過去にクラブから市などへの寄贈したものを修理)についてプロジェクターによる詳細な説明がありました。駅や公園の時計塔、交通安全看板等々数多くの修理を行った委員長の指導力に、改めて関心させられました。今、世間を騒がせている「豚インフルエンザ」について、L.伊藤敏夫より説明がありました。また、L.深山より、価値観の違いについて歴代会長トークがありました。

 

開会の挨拶 水石第三副会長
加藤街づくり委員長
委員長の報告を真剣に聞くメンバー

 

 

 

豚インフルエンザについてL.伊藤 歴代会長トーク・L.深山 閉会のゴング 三輪幹事