5月第一例会

2010.5.11 於・東武バンケットホール上尾

 5月11日(火)5月第一例会が東武バンケットホール上尾で開催されました。
今日の例会には次期330C地区ガバナーエレクト L.大野元裕が参加され、ネスクラブの支部化について国際会則も含めとても分かりやすく説明くださいました
卓話は計画出席委員会担当で「来年にせまった地デジ放送受信説明」と題し、デジサポ支援センターより担当者がお見えになり、アナログでは対応しきれなくなった電波(チャンネル)の拡大をデジタルにすることにより縮小できることで、今後の発展が見込める等、地デジ化の意義の説明とマンション・ビル等の高層建築による電波傷害で受信ができない方々のための助成金や法律相談などにについてお話がありました。
尚、入会希望者 大宮内科クリニック医院長 渡部俊哉様も参加、例会の雰囲気を体験いたしました

 

赤坂会長会長挨拶
大野GVエレクト挨拶
ビジターの皆様
委員会報告 L.祢津

支部について説明 L.大野

幹事報告 古俣幹事
卓話者の紹介 L.加藤 地デジについての説明
ドネーション発表 小島会計 例会講評 L.永島