36代 | 37代 | 39代 | 40代 |
19年度(1991〜1992) |
|
|||||||||||
主な行事とアクティビティー |
||||||||||||
![]() |
|
上尾市新庁舎落成に伴い庁舎前」にモニュメントと植栽を寄贈(市内奉仕団体合同アクト) |
||||||||||
雲仙普賢岳災害に対する一千万人署名運動に協力1057名の署名簿を送付 |
||||||||||||
|
上尾市聴覚障害者」の会10周年大会を協賛 |
|||||||||||
埼玉県障害難病児童生徒文化の集いを協賛 |
||||||||||||
関東信越静 性教育研究大会を協賛 |
||||||||||||
![]() |
|
福祉作業所「かしの木」へ空き缶自動選別圧縮機を寄贈 |
||||||||||
交通安全、青少年育成看板の移設と改修(福祉会館) |
||||||||||||
|
上尾市」交通遺児保護者の会へ「あげお祭り収益金」を寄付 |
|||||||||||
社会福祉法人上尾あゆみ会へ寄付 |
||||||||||||
|
市内」複式16学級へプランター入りベゴニアを寄贈 |
|||||||||||
![]() |
ふじ学園、つくし学園へシクラメンの鉢・球根を寄贈 |
|||||||||||
|
市内中学生より「ゴミと緑」に関する環境標語の募集と優秀作品選定 |
|||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|